よくあるご質問
建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」
キーワードで探す
建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 検索結果
"シャッター"の検索結果 111件~120件(全193件)
- Q海のすぐ近くに倉庫を計画しています。開口部に設置する錆に強いスライド式のシャッター商品はありますか。 A汎用オーバースライダー商品の、アルミタイプ(AL)または、ファイバーグラスタイプ(FG)を推奨いたします。アルミはスチールにく比べて錆びにくく(※1)ファイバーグラスはFRP(ガラス繊維強化...建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 建物用途 > 倉庫
-
Qシートシャッター(クイックセーバー)の交換用部材でどこで購入できますか。
A三和公式オンラインショップから購入いただけます。 交換手順はそれぞれ以下の購入ページ内「手順書」をご確認ください。 ▶ 樹脂製ローラ軸 ・・・クイックセーバーGR-S/...建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 建物用途 > 工場
- QサンオートADの防火設備仕様の場合、ケース(シャッターボックス)は何になりますか。 AサンオートADの防火設備仕様の場合のケースは、角型か勾配型になります。建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > 軽量シャッター > サンオートAD
- Qカポレージのシャッターサイズの、オーダーサイズはできますか。 AW(幅)サイズのオーダーサイズはできません。H(高さ)サイズのオーダーサイズにつきましては、弊社営業担当にお問い合わせ下さい。建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > ガレージ商品 > 車庫まわり > カポレージ
- Q既存の軽量バランスシャッターが、防火設備対応品かどうかを確認するには、どこを見たらよいでしょうか。 A手を掛ける部品が、ステンレス製なら防火設備対応品です。建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > 軽量シャッター > バランスシャッター
- Q窓シャッターで防火設備対応製品には何がありますか。 AマドモアスクリーンS防火仕様とマドモアスクリーンGⅡ防火仕様があります建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > 窓シャッター
- Q横引シャッターに、防火設備対応品はありますか。 A横引タイプで、防火設備対応品はありません。横引のスチール製のドアでしたら、ハンガードア型式になりますが例示仕様の防火設備対応品があります。建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > 軽量シャッター > 横引きシャッター
- Qブロードシャッターは、防火設備に対応しているのでしょうか。 Aスラットが1.0mmの仕様なら、例示仕様品になります(平成12年建設省告示第1360号)。建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > 軽量シャッター > ブロードシャッター
- Q電動シャッターのリモコンの電波が届く距離を教えてください。 A リモコンが発する電波の種類により、以下の通り異なります。 タイプ 代表的な機種...建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 問合せ種別 > 製品問合せ > 仕様
- Qマドモアチェンジは、他社製窓シャッターでも対応可能ですか。 A他社製でも、対応が可能な場合がございます。但し、条件がございますので、事前の現地調査が必要となります。建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > 窓シャッター > マドモアチェンジ