よくあるご質問
建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」
キーワードで探す
建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 検索結果
"シャッター"の検索結果 141件~150件(全193件)
- Q重量シャッターのカタログには右側に開閉機が記載されていますが、左側にも設置できますか。 A手配前にご指定いただければ、左右のどちらでも対応可能です。通常は、手配前のお打ち合わせによって決定いたします。建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > 重量シャッター > 管理用シャッター
- Q管理用シャッターのスラットは亜鉛メッキのままで使えますか。 Aスラットのメッキは塗装仕上げを前提とした仕様になっています。 塗装無しではサビが発生しやすくなります。建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > 重量シャッター > 管理用シャッター
- Qポストレスシャッター電動式を、非常時以外にも開閉することは可能ですか。 A開閉は火災時および点検時のみとしてください。管理用として使用することはできません。建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > 重量シャッター > ポストレス 防火・防煙シャッター
- Q防煙シャッターの手動タイプにも、100Vまたは200Vの電源が必要ですが、その電気容量はいくらですか。 Aバッテリー充電用として60VAが必要です。建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > 重量シャッター > 防煙シャッター
- Qマンション駐車場の特定防火設備の防火シャッターで、普段上げたまま使用する場合(常時開放)は電動タイプと手動タイプのどちらが良いでしょうか。 A電動式より手動式の方が費用は安くなります。常時開放状態であれば、手動式でも使い勝手の問題はないと思われます。建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > 重量シャッター > 防火シャッター
- Q公式Youtubeの中から、よくあるご質問[Q&A]動画をご紹介 A 停電時の操作方法(クリックして表示) シャッター(巻取り)タイプ サンオート SA6CR、SA6DR 該当商品:サン...建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 問合せ種別 > 製品問合せ
- Qクイックセーバー制御盤のエラー表示の内容と意味を教えてください。 A...約5秒間持続した シャッターの摩耗や外力などにより負荷が重くなり過ぎた 解除スイッチ3秒長押し ...建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 問合せ種別 > 製品問合せ > 仕様
-
Qリモコンのお問い合わせ 機種一覧表
A 次の手順でご確認ください。 1. シャッターの設置場所/用途に応じて、それぞれの項目をクリックしてください。 ...建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 問合せ種別 > 製品問合せ > その他
- Qマドモアブラインド電動タイプは、どのようなサッシにも取り付け可能ですか。 Aサッシ出寸法(網戸含む)がシャッター取り付け面から66㎜まで対応可能です。ただし、停電時手動操作装置付きの場合は、29mmまでとなります。シャッター一体のサッシには取り付けできません。建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > 窓シャッター > マドモアブラインド電動
- Qマドモアブラインド、マドモアスリットは、水圧開放ができますか。 A弊社窓(雨戸)シャッターで水圧開放が必要な場合は、水圧解除錠(アクアキー)を設置する方法のみとなります。水圧解除錠が設置できるのは、手動のスクリーンタイプ(マドモアスクリーン)...建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > 窓シャッター