よくあるご質問
建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」
キーワードで探す
建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 検索結果
"シャッター"の検索結果 181件~190件(全193件)
- Qオーバースライダー電動式の場合、水圧開放が可能ですか。 Aシャッターと同様に非常電源装置+水圧スイッチの設置で、外部から水圧開放が可能となります。建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > オーバースライダー > 汎用タイプ
- Q一般のオーバースライダー電動式は停電の時に手動操作が可能ですか。 A...プラグ を抜いてシャッターの電源を切ってください。 ・レールの高さが高い場合は高所作業になりますので、 安全に作業できる...建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > オーバースライダー > 汎用タイプ
- Q特定防火設備対応の、オーバースライダーはありますか。 A特定防火設備に対応するオーバースライダーは、ございません。シャッター商品かドア商品になります。建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > オーバースライダー
- Q樹脂フィルム化粧鋼板のスラットのビンテージウォールナットは、なぜ電動のみなのですか。 Aビンテージウォールナットは、カラー鋼板と比較すると傷が付きやすいためバランスシャッターでの設定はありません。建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > 軽量シャッター > サンオートAD
- Qマックスペースに必要な天井ふところ寸法を教えてください。 A標準の防火・防煙シャッターで設定された天井ふところ寸法に+35mmを加えます。建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > 重量シャッター > 袖扉連動防火・防煙シャッター[マックスペース]
- Qクイックセーバーに、気密性能や水密性能はありますか。 Aクイックセーバーに、水密性能はありません。気密性能につきましては対応している製品がございますので、下記にご案内するカタログの気密仕様の項目をご参照ください。デジタルカタログ建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > 高速シートシャッター・その他商品
- Qクイックセーバーを使っています。全開位置と半開位置をそれぞれ設定したいのですが、可能でしょうか。 A制御盤の型式によりお客様にて全開位置・半開位置をそれぞれ設定可能です。制御盤をご確認いただき、壁付けかつDQCから始まる型式の場合、FTS(フルタイムサービス0120-3030-17)までお問い...建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > 高速シートシャッター・その他商品
- Qクイックセーバーの、障害物検知装置(光電センサー)の高さは、変更できますか。 A検知する範囲が変わってしまうため、高さの変更できません。建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > 高速シートシャッター・その他商品
- Q準防火地域に設置できるガレージ製品で、W6000に対応できる製品はありますか AエレガノSTワイド・防火設備仕様(例示仕様品)で対応応出来ます。 (最大W6300まで可能)平成12年建設省告示第1360号に定める構造に適合する防火設備(例示仕様品)で 20分両面遮炎性能クリア...建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > ガレージ商品
- QマドモアスクリーンGⅡ電動タイプは、停電時は手動開放ができますが、通電時も手動開放ができますか。 A通電時は、手動開放はできません。停電時のみ手動開放ができます。尚、座板錠が付いていますので、外出時にはロックすることで防犯性を高められます。 建設・設計関係者様向け「よくあるご質問」 > 商品分類 > 窓シャッター > マドモアスクリーンGⅡ