よくあるご質問
一般のお客様向け「よくあるご質問」
キーワードで探す
一般のお客様向け「よくあるご質問」 検索結果
"動かない"の検索結果 21件~26件(全26件)
- Q自動ドアのセンサが検知せずドアが開きません。どのようにしたら良いでしょうか。 A 分電盤・配電盤のブレーカーがOFFになっていないか確認してください。 ブレーカーのスイッチを入れてください。 電源スイッチまたは手元スイッチがOFF...一般のお客様向け「よくあるご質問」 > 商品別 > 自動ドア
- Qシャッター開閉時に「ガラガラ、キーキー」と金属がこすれるような音がする場合の対処方法を教えてください。 A注意事項 ・ スチール製シャッターは正常なご使用方法でも、巻取り音は発生します。 しかし、通常の開閉音と明らか...一般のお客様向け「よくあるご質問」 > 目的別 > 商品のお困りごと
-
Qシャッターを閉めると「ピーピー」という電子音(ブザー音)が鳴り、受光部が点滅している場合の対処方法を教えてください。
A... ※併せて、閉ボタンを押している間しか動かない(押切り)状態の可能性もあります。 ※送信機の電池は、使用しなくても消耗しますので、定期的な交換が必要です。 ...一般のお客様向け「よくあるご質問」 > 目的別 > 商品のお困りごと
- Q荷物の上にシャッターを降ろしてしまい、斜めになった状態で動かなくなってしまいました。どうすれば良いでしょうか。 A たいへん危険な状態なので、まず使用を停止してください。 ...一般のお客様向け「よくあるご質問」 > 目的別 > 商品のお困りごと
- Qシャッターを閉める際、閉ボタンを押している間しか動作しなくなった場合の対処方法を教えてください。 A原因の一つとして障害物検知装置の送信機の電池消耗が考えられます。 同様の対処方法に関するこちらの記事をご参照いただき、 電池交換とリセットを行ってください。 電池交換し...一般のお客様向け「よくあるご質問」 > 目的別 > 商品のお困りごと
- Q手動シャッター(バランスシャッター)が引っ掛かったような感じで途中から降りなくなりました。確認事項はありますか。 A 次の手順でご確認ください。 1. 以下の各項目をクリックし、 記載の対処方法をお試しください。 ...一般のお客様向け「よくあるご質問」 > 目的別 > 商品のお困りごと