個人情報保護とCookieの使用について

当サイトでは、お客さまにより快適にウェブサイトをご利用いただくためCookieを使用させていただくことがあります。
当サイトをご覧いただく際は、Cookieの使用に同意ください。
また、このままサイトを閲覧し続けた場合もCookieの使用に同意したとみなします。
ブラウザの設定により、Cookieの受信を拒否することが可能です。

よくあるご質問

一般のお客様向け「よくあるご質問」

内容詳細
件名

玄関ドアで鍵の抜き差しが悪くなった場合の対処方法を教えてください。

回答
以下の手順で鍵穴、子鍵の清掃をお試しください。

  1. 掃除機を鍵穴につけ、左右にふって中のゴミを吸い出します
    ※ パソコン/キーボードのゴミを飛ばす「エアダスター」も有効です
  2. 子鍵も、古い歯ブラシ等で軽く掃除します。
    ※ 特にディンプルキーはくぼみが多く、汚れがたまりやすいため定期的なお手入れがおすすめです
  3. 子鍵の溝/切り込みを鉛筆の黒芯部分で強くなぞり、
    もしくは市販の錠前専用潤滑剤を鍵穴に少量スプレーし、鍵を数回抜き差ししてください。
    ※ 錠前専用以外の潤滑剤ではホコリを吸着し、
      かえって動きを悪くするおそれがありますので、使用しないでください。

スペアキーでスムーズに操作できる場合は、元の鍵が摩耗または変形している可能性があります。
鍵の追加や部品の修理・交換のご用命は、以下の窓口までお問い合わせください。

 ▶ フリーダイヤル:0120-3030-17(修理受付センター)

参考になりましたか?
Powered by i-ask