個人情報保護とCookieの使用について

当サイトでは、お客さまにより快適にウェブサイトをご利用いただくためCookieを使用させていただくことがあります。
当サイトをご覧いただく際は、Cookieの使用に同意ください。
また、このままサイトを閲覧し続けた場合もCookieの使用に同意したとみなします。
ブラウザの設定により、Cookieの受信を拒否することが可能です。

よくあるご質問

一般のお客様向け「よくあるご質問」

内容詳細
件名

手動シャッター(バランスシャッター)の手掛けを交換する方法を教えてください。

回答

✓ 安全のために必ずお守りください
  手掛けの交換作業は必ず、作業用皮手袋を着用してください
  素手や軍手での作業はスラットの手掛け取付部の切断面等で手にケガをする
  おそれがあります

■ 使用工具 

  • 作業用皮手袋
  • プラスチックハンマー

■ 交換手順 

        <取付前の状態>
    取付前の状態
  1. 片側側面のツメ(下記丸部分)を差し込む
    手掛け交換02

  2. ツメを差し込んだ反対側をプラスチックハンマーで叩き込み、反対側のツメを嵌め込む
    手掛け交換03

  3. 取付完了
    手掛け交換04
    ※ 屋内側から、ツメがしっかりと嵌まり込み、外れないことを確認してください

■ ご注文方法 
 ▶ 三和公式オンラインショップ からご注文いただけます。
  ※ サイズ、色、材質にバリエーションがあります。
    サイズが異なると取り付けできないため、お使いの商品をよくご確認ください。
  ※ 色は任意で選べますがシャッターカーテン色に近いもの、
    ステンレス製は防火仕様に使われます。

注意事項注意事項
 シャッターの設置時期やスラット形状によっては、現場加工が必要な場合があります。 
 その際は、以下の窓口までお問い合わせください。

● オンラインショップに掲載している商品についてのご質問や、
  ご注文・ご購入商品のお支払方法、納期、返品、交換につきましては、
 ▶ オンラインショップ専用フォーム からお問い合わせください。

● オンラインショップに掲載のない部品、商品につきましては、
 ▶ フリーダイヤル:0120-3030-17(修理受付センター) までお問い合わせください。

参考になりましたか?
Powered by i-ask